回路・基板にまつわる技術情報、技術コラムを掲載しています


アナログ回路・基板 設計製作.comの
技術情報・技術コラム

インピーダンスとは?高周波回路設計に必須なインピーダンス、インピーダンスコントロールについて

インピーダンスについて

当コラムでは、特に高周波回路設計時に重要となるインピーダンスの考え方についてご説明します。

インピーダンスとは?

インピーダンス(Z)とは主に交流回路での電圧と電流の比の事、つまり電流の流れにくさを表す言葉です(単位はΩです)。ここまでの説明ですと、直流における抵抗値をイメージされると思いますが、概念的には近いものがあります。ただし、インピーダンスはあくまで電圧と電流の比の事であり、抵抗器やコイル、コンデンサのように具体的な形があるものではありません。

プリント基板におけるインピーダンスは配線するパターンの幅、厚み、基板材料の比誘電率、板厚等が
複雑に絡み合って決定されされます。

インピーダンスの計算式

ここでは主にプリント基板におけるインピーダンスの計算式について説明します。

計算式

信号の伝達速度、損失の管理がシビアとなる高周波基板においては配線幅/配線ギャップ、板厚、等を高精度で製造する必要性があります。特に比誘電率は各基板製造メーカーの製造条件、電解銅やレジストインクの種類によって変わってきますので、基板製造メーカーとの連携が非常に重要です。

インピーダンスコントロールとは

次に、インピーダンスコントロールについてご説明します。

入力インピーダンスと出力インピーダンス

入力インピーダンスとは電子機器等で入力側から見たインピーダンスの事です。別名負荷インピーダンスとも言われます。出力インピーダンスは同様に、出力側から見たインピーダンスの事です。
オーディオ機器などの場合は「ロー出し・ハイ受け」と言われ出力インピーダンスが低く入力インピーダンスが高い設定にするのが一般的です(出力インピーダンスが低い程電圧源と電圧が印加される回路の電圧の差(電圧降下)が小さくなるため)。

インピーダンスコントロールとは?

高周波信号を扱う電子機器の場合入力インピーダンス、伝送線路のインピーダンス、出力インピーダンスは等しくなるように設計しなければなりません。これは出力回路~伝送線路~入力回路の境界でのインピーダンスの不整合により、信号に反射波・定在波が発生し、ノイズとなってしまうからです。

インピーダンスマッチング

インピーダンスアンマッチによる信号反射の例

このような状況を回避するためにプリント基板設計を行う際には伝送線路のインピーダンスを入出力回路のインピーダンスと整合を取るように配慮した設計を行います。これを基板設計における「インピーダンスコントロール」と言います。前項でご説明した通り、プリント基板のもつインピーダンスは様々な製造条件、素材等によって変動しますので、製造メーカーと連携を取り、設計・製造のパラメータをすり合わせる必要があります。

プリント基板におけるインピーダンスマッチングの手法

インピーダンスマッチングにはどのような方法があるのでしょうか?ここからは、インピーダンスマッチングの手法についてご説明いたします。

1.単線インピーダンスコントロール

 

・マイクロストリップ線路

信号直下層のGNDプレーンとの絶縁層の厚みを調整してインピーダンスをコントロールします。

・コプレーナ線路

信号の配線幅・厚みと隣り合う左右のGNDとのギャップを調整してインピーダンスをコントロールします。

・ストリップ線路

内層パターンのインピーダンスコントロールに使用します。信号の配線幅と上下のGNDプレーンとの絶縁層の厚みで調整します。

2.差動インピーダンスコントロール

差動信号(LVDS)信号の場合も前述の単線インピーダンスコントロールと同様なインピーダンス整合の方法があります。(上図はマイクロストリップ線路の例)
差動配線の場合は信号P/Nのペア(レーン)の配線ギャップもコントロールのパラメータ要素になります。LVDSでもう一つ重要なポイントは信号P/Nのペアの配線長誤差を極力小さくすることです。ペア間で配線長が異なると、P/Nの信号伝送時間に差が生じ、結果的に信号の歪に繋がります。

差動線が等長のの場合

差動線が等長でない場合

 

高周波基板 設計のポイントを動画で紹介!

高周波基板設計のポイントを一部、動画で紹介します。
当社が運営するYoutube:高周波基板設計チャンネルにて、設計のポイントを紹介していますので、こちらもご確認ください。

信号ビアの配置を考慮してリターンパスを確保する設計方法を解説!

高速信号ラインのGNDガード処理

 

“高周波基板設計のポイント”をまとめた無料冊子のDL!

アナログ回路・基板 設計製作.comでは、技術資料を無料で発行しております。是非ご確認ください。

高周波回路・基板設計者の皆様にお届けする、高周波基板設計のポイントをまとめたガイドブックです。高周波回路・基板に関する基礎知識から、設計事例などを掲載しています。

設計通りの特性を出す"高周波基板"設計のポイント

>>お役立ち資料はこちらから無料DL!

高周波対策を施した、高品質基板の設計・製作は当社にお任せください!

インピーダンスについてご理解頂けましたでしょうか。アナログ回路・基板 設計製作.comを運営するシスプロは、高周波基板をはじめとしたアナログ回路・基板の設計に強みを持ちます。アナログ回路・基板の設計にお困りの皆様、お気軽に当社に御相談ください!

>>お問合せはこちら!

>>アナログ回路・基板 設計製作.comがお届けする”高周波対策ナビ”はこちら!

>>アナログ回路・基板 設計製作.comの高周波対策事例はこちら!

技術情報・技術コラム

お気軽にご相談ください

アナログ回路・基板 設計製作.comを運営するシスプロは、
培ってきた回路・基板設計ノウハウを駆使し、皆様に高品質な基板をご提供します。
アナログ回路・基板に関するお困りごとは、私たちにお任せください。